今週は阪神競馬場で大阪杯(GⅠ)が開催されます。
出走頭数こそフルゲートには満たない15頭ですが、GⅠ馬6頭をはじめ中距離路線で強い競馬をしてきている馬が揃ったので春の中距離王決定戦に相応しいレースになると言えるでしょう。
生憎、明日の天候は雨模様となっていますので良馬場開催とはいかない様子です。
現在1番人気馬は昨年の牡馬3冠馬7コントレイルで、それに続く2番人気馬が今回路線変更してきた昨年の最優秀短距離馬12グランアレグリアとなっています。
3番人気以降の馬にも力がある馬がいる事と馬場状態もベストコンディションとはいきそうにないので少なからずチャンスはあるかもしれません。
世間の注目する上位人気2頭どちらに軍配が上がるのか注目です。
スポンサーリンク
各馬分析
消し馬
過去の戦績から能力的にここでは通用しないと判断した馬は以下の5頭です。
残った馬
馬券圏内の可能性がある馬で残った馬は以下の8頭です。
最終決断
世間の注目通りやはり7コントレイルと12グランアレグリアの2頭のオッズが抜ける形になっている今年の大阪杯(GⅠ)ではありますが、 管理人の中では12グランアレグリアの方が上と見ています。
巷で不安視されている距離延長についてですが、 管理人的には心配無用と考えています。
その心は 12グランアレグリアは昨年の安田記念勝ち馬で、過去の安田記念を振り返ると安田記念勝ち馬又は連帯馬は古馬中距離レースの最高峰である天皇賞・秋で好走しているケースが多いというデータの裏付けがあるからです。
そして、昨年の安田記念では当時世代ナンバーワンの呼び声が高かったアーモンドアイを寄せ付けず完封している内容からも能力は相当高い事が窺い知れます。
血統面から判断してもディープインパクト産駒ですので鬼に金棒と判断して本命馬に指名します。
以上の内容から対抗馬は自ずと7コントレイルになります。
予想印
◎12グランアレグリア
〇7コントレイル
△2サリオス
△8レイパパレ
☆9クレッシェンドラヴ
☆4ブラヴァス
×5ペルシアンナイト
×10カデナ
買い目
まともに上位4頭で決まる可能性は高いと思いますが、それでは馬券的妙味がありませんので一角崩しを期待した馬券で勝負します。
1着・1列目に12グランアレグリア・7コントレイルを2着・2列目にはその2頭に2サリオスと8レイパパレの4頭を、そして3着・3列目に残った4頭のフォーメーションで勝負します。
3連単
1着 12 7
2着 12 7 2 8
3着 9 4 5 10
(24点)各100円 2400円
1着 12 7
2着 12 7
3着 9 4 5 10
(8点)各200円 1600円
3連複
1列目 12 7 2 8
2列目 12 7 2 8
3列目 9 4 5 10
(24点)各200円 4800円
投資合計 8800円
グッドラック!~参考にするなよ~
コメントを残す