競馬をするには、馬券を購入する必要があります。
この馬券の購入方法の1つに「単勝」と言う購入方法があります。この単勝とはどういう買い方なのでしょうか。
スポンサーリンク
単勝について
単勝とは1着になる馬を1頭だけ当てる馬券の買い方で、いわゆる券種の一つです。
1着馬を1頭当てるだけの予想なので、一見簡単そうではあるがこれがなかなか難しい。
毎回単勝で当てる事ができるのであれば、私は大金持ちになっているでしょう。
単勝は、誰もが「勝つのはこの馬しか考えられない」と言うくらいに強い馬なら、当然その馬が1着になる可能性は高くなるが、周囲の支持率も高くなる為、言うまでもなくオッズ(倍率)は低くなってしまう。
出走馬の中にそのようなオッズが低い馬が1頭いると、他の馬のオッズは自ずと高くなる。
ただしそこは競馬、「競馬に絶対はない!」こういう格言がある。
どれだけ支持率を集めていて人気がある馬でも、さまざまな要因で負けてしまう時もある。
そうなった時の1着馬のオッズ(配当金)は当然高くなる。
これが競馬の醍醐味の一つでもある。
あくまでも支持率は買い手(馬券購入者)によって構成されるので、必ずしも人気馬が勝ちに繋がるとは限らない。
私はどちらかと言えば、後者のような人気薄の馬が人気馬を打ち負かす要素を探すような予想に主観をおいている。
コメントを残す